2008年9月27日土曜日
久住山南登山道
開けている車窓から流れ込む早朝の久住高原の風は、もう、寒く感じるくらいだ。
休日が、久しぶりにいい天気となったので、九重まで出かける気になった。九重には、幾度となく登っているが、まだ南登山道からは登っていない。
くじゅう花公園の駐車場に車を停めて、道路を横断すると、右手に「レゾネイト乗馬牧場」があり、その反対側が登山道の入り口である。柵で閉鎖されているが、左脇から人は通ることができる。
ススキがそよぐ、舗装された道を久住に向かって一直線に進み、久住スカイラインにぶち当たると、道はその下を通る。地下道を登る登山道も珍しい。
ここからは、自然林の道となり、二度程小さな渡渉をすると、やがて七曲がりと言われるジグザグの登山道となる。久住の南斜面は急峻だが、ジグザグに登るので、あまりきつくない。
草原に出て、深い草(ススキとカヤだろうか)で道が判りにくいところを緩やかに登れば、久住山と稲星山との鞍部に出る。ここには、神明水という水場があるらしいが、よくわからなかった。鞍部の手前は沢になっており、水が流れているが、そこのことだろうか?
まず、右に稲星山に登る。登山道には、青い竜胆がたくさん咲いていて、楽しい。 稲星山の山頂で、昼食。風は、かなり冷たい。
少し休憩して、中岳のほうへ下って、登る。見た目より、楽に登ることができる。
中岳からは、天狗が城のほうへ下り、途中から御池のほうへ左折して久住山を目指す。
久住山頂へのガレ場は、いつ登ってもきつい。 久住山頂では、昨年もだけど、今年もまた元の職場の後輩に出会った。それだけ、久住山は人気が高いということか。
久住山からは、東に神明水のところまで下り、往路を戻る。
最初は曇っていた天気も、いつの間にか秋晴れとなり、登山には、ようやく気持ちのいい季節になったと感じた。
(9:45)くじゅう花公園、 (9:50)南登山道入り口、 (11:45)神明水(久住、稲星分岐)、
(11:59)稲星山山頂、昼食、休憩、
(12:22)発、中岳へ、 (12:45)中岳山頂、 (13:20)久住山山頂、
(13:30)下山開始、 (13:43)神明水、 (15:15)くじゅう花公園に戻る
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿